2015年の結婚式でよく使われるエンドロール
結婚式というと常に感動しているイメージがあるのですが、もっとも泣く人が多いのがエンドロールです。そこで、エンドロールにおすすめの曲を何個か紹介していきます。
2015年はたくさんのエンドロールにふさわしい曲があったのですが、最近とても人気を集めているのが藤田麻衣子さんの手紙、愛するあなたへです。両親への感謝の気持ちを手紙のように書いて作詞をしたそうなのですが、その歌詞がとても共感できる部分が有り、若者に人気を集めているのです。毎日何気なく過ごしている日々でも、両親に向かって照れくさくて感謝の気持ちを言えない人はとても共感できる歌詞になっています。歌詞の一部なのですが、お父さんお母さん今日まで私を大切に育ててくれてありがとうお父さんお母さん愛するあなたへこの花束を送ります。大好きだよと普段の生活の中ではなかなか面と向かって伝えることができない歌詞です。何度聞いても泣ける曲になっていますし、新婦が両親に感謝の気持ちを伝えるためでも、新郎が両親に感謝の伝えるためでも最適な曲なのでとてもおすすめです。
自分も子供を産むと、とても気持ちが分かりますし、歌詞の最後にはお父さんお母さん二人の子供に生まれて幸せを知ったよありがとうという歌詞があるのですが、より子供が生まれると気持ちが分かります。
ほかにもたくさんのホワットメイクス・ユー・ビューティフルは明るい曲になっていますが、とても結婚式で使用されることの多い曲になっています。感動の結婚式ではなく、笑顔いっぱいの式にしたい方はこの曲がおすすめです。ゲストの笑顔と新郎新婦の幸せ満点の笑顔で最高に楽しい時間を過ごすことができるのです。明るさMAXではじけた感じの曲なので、入場シーンでかけるのはとてもおすすめですが、乾杯やケーキカットなど、一段と盛り上がる時にかけるのもおすすめです。また、式でサプライズなどの演出をするときにもおすすめの曲になっています。
式は一生に一度しかしない大事なイベントですので、新郎新婦でよく話し合いをして、この時にはこんな曲がいいなどなどたくさん話し合って、より自分たちらしい挙式にすることをおすすめします。感動ではなく笑顔の挙式にしたい場合は明るい曲をたくさん選んで、感動も入り混じった挙式にしたい場合は泣ける曲と笑顔になれる曲どちらも選んでおくといいです。新婦が両親に当てた手紙の時には感動するような曲がおすすめです。
0コメント