結婚式のエンドロールは業者によってレベルが違う

結婚式のエンドロールは業者によって全然レベルが違うという事実を、一般の人は当然知りません。


そして、一番簡単な見分け方は求人の募集を見ることです。

あなたの結婚式場の映像業者の名前を聞いて、「業者名 求人」などで検索すれば出てきます。


そこで、他の業者に比べてカメラマンに払うギャラが高いのか、安いのかでだいたいその業者の技術レベルがわかります。


当然格安でカメラマンを使うところは技術レベルが低い傾向にあります。


結婚式の映像業者というのは、不思議なことに大きい会社ほど技術を維持するのが難しくなるものなのです。


大きい会社が入っている結婚式場は当然大手企業の式場になります。

有名な式場で結婚式を挙げるカップルは一度映像や写真のレベルをしっかりと見せてもらってから決めたほうがいいと思います。


結婚式は一生に一度のものです。

エンドロールは最後の締めくくりの映像で、ゲストもたくさん涙します。

その映像の質が悪ければ、当然結婚式の質がいかによくても、締りが悪くなってしまいます。


なるべく後悔しないために、インターネットでいろいろな映像を探して自分たちにあった業者にお願いすべきです。


持ち込み料などの問題もありますが、交渉でなんとでもなります。


今は持ち込みが当たり前になりつつありますので、遠慮せずにプランナーさんと交渉しましょう。



結婚式のエンドロールに関するあれこれ

ブライダルビデオカメラマンの情報発信サイト